キラキラヘッドラインメール★12月9日号☆
インフルエンザが流行の兆しを見せています。
手洗い、うがい、マスク着用で予防を心がけましょう。
┌──────────────┐
◇サポートセンターからのお知らせ◇
└──────────────┘
◆北九州市市民活動サポートセンターへの申込・問合せはすべて下記まで。
TEL:093-645-3101
FAX:093-645-3102
■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆
◆◆12月サポの日【無料】
「ガリ版」の魅力を再発見 ~懐かしくて新しいアートな世界~
○日時:12月15日(木)18:30~20:00
○会場:北九州市市民活動サポートセンター
(八幡西区黒崎3-15-3 コムシティ3F)
○発表者:ガリ版研究会 代表 小松 良子 氏
○申込・問合せ:北九州市市民活動サポートセンター
http://www.kirakirakitaq.jp/detail_event.php?id=2200
---------------------------------------------------------------
◆◆キラ★キラ ニュースレター(バックナンバー)
サポートセンターが月に一度発行している情報誌です。
ぜひご覧ください。
http://www.kirakirakitaq.jp/newsletter_backnum.php
---------------------------------------------------------------
◆◆税理士相談会【無料】【予約制】
税理士が会計や税務に関する相談をお受けします。
○日時:12月14日(水)16:00~21:00
12月21日(水)10:00~16:00
---------------------------------------------------------------
◆◆社会保険労務士相談会【無料】【予約制】
社労士が労務に関する相談をお受けします。
○日時:12月21日(水)10:00~16:00
---------------------------------------------------------------
◆◆NPO法人入門説明会【無料】【予約制】
NPO法人を設立しようとしている方等を対象に、
最重要事項をコンパクトに説明します。
○日時:12月14・28日(水)19:00~20:00
---------------------------------------------------------------
□□□□□□□□□□団体登録について□□□□□□□□□□
団体登録するとサポートセンター内のミーティングスペース(無料)や
印刷機・大判プリンター(有料)の利用ができます。ぜひ、ご活用ください!
下記URLから団体登録申請書の様式をダウンロードできます。
http://www.kirakirakitaq.jp/infomation.php
■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆
★────★
イベント
★────★
◆◆Xmasコンサート【無料】
ハンドベル演奏他 手品パフォーマンスもお楽しみに!
○日時:12月13日(火)12:00~12:50
○会場:マーメイド広場(コムシティ3F)
○問合せ:八幡西生涯学習総合センター
TEL:093-641-9360
--------------------------------------------------------------
◆◆子育て女性向けセミナーin黒崎【無料】
再就職ウォーミングアップセミナー 働く前にまずは不安を解消しませんか。
○日時:12月14日(水)10:30~12:00(受付10:00~)
○会場:北九州市立 子どもの館 パーティルーム1(コムシティ7F)
○申込・問合せ:ウーマンワークカフェ北九州
TEL:093-551-0092
--------------------------------------------------------------
◆◆第19回 新きたきゅう音楽塾in黒崎【有料】
世界で活躍する川口姉妹による音楽講座をワンコインでお届けします。
○日時:12月20日(火)13:00~14:30(開場12:30)
○会場:黒崎ひびしんホール 中ホール
○問合せ:グラス・ルーツ
TEL:090-1978-9202(ハシモト)
http://www.kirakirakitaq.jp/detail_event.php?id=2181
--------------------------------------------------------------
■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆
★────★
講 座
★────★
◆◆信頼関係を築くコミュニケーションの秘訣【無料】【先着順】
~魔法の認知症ケア「ユマニチュード」の技法に学ぶ~
高齢者とりわけ認知症の人に有効といわれる、フランス生まれの新しいケアの
手法について学んでみませんか?
○日時:12月15日(木)10:00~12:00
○会場:門司区役所3F 大会議室
○申込・問合せ:門司区社会福祉協議会 ボランティア・市民活動センター
TEL:093-322-2966(ニシムラ)
■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆
★───★
助成金
★───★
★2017年度環境市民活動助成
(環境 締切:12月10日(土)当日消印有効)
★助成金額:詳細はHPをご確認ください。
★一般財団法人セブン-イレブン記念財団
http://www.7midori.org/josei/index.html
---------------------------------------------------------------
★積水ハウスマッチングプログラム 2017年度(第12回)助成
(保健・福祉 締切:12月12日(月)必着)
★助成金額:1件あたり上限200万円(総額2700万円)
★積水ハウス株式会社
http://www.sekisuihouse.co.jp/matching/
---------------------------------------------------------------
★LOVE BLUE助成
(環境 締切:継続団体12月14日(水) 新規団体1月16日(月)必着)
★助成金額:詳細はHPをご確認ください。
★独立行政法人環境再生保全機構 地球環境基金部地球環境基金課
http://www.erca.go.jp/jfge/subsidy/application/download/h29_jyosei-bosyu-tsuri.pdf
---------------------------------------------------------------
★地球環境基金助成金
(環境 締切:継続団体12月14日(水) 新規団体1月16日(月)必着)
★助成金額:詳細はHPをご確認ください。
★独立行政法人環境再生保全機構 地球環境基金部地球環境基金課
http://www.erca.go.jp/jfge/subsidy/application/index.html
---------------------------------------------------------------
★平成28年度 森村豊明会助成金(後期)
(その他 締切:12月15日(木)必着)
★助成金額:1件あたり上限200万円
★公益財団法人森村豊明会
http://morimura-houmeikai.jp/recruitment/
---------------------------------------------------------------
★第14回 複合機およびラベルライター寄贈プログラム
(情報社会 締切:12月15日(木)当日消印有効)
★寄贈内容:詳細はHPをご確認ください。
★認定NPO法人イーパーツ
http://www.eparts-jp.org/program/2016/11/device-brother14.html
---------------------------------------------------------------
★社会貢献活動支援のための助成
(子ども 締切:12月16日(金)17時必着)
★助成金額:一般助成・特別助成、ともに1件あたり上限300万円
★全日本社会貢献団体機構
http://ajosc.org/subsidy/application.html
---------------------------------------------------------------
★第85回リユースPC寄贈プログラム
(情報社会 締切:12月24日(土)当日消印有効)
★寄贈内容:詳細はHPにてご確認ください。
★認定NPO法人イーパーツ
http://www.eparts-jp.org/program/2016/11/85thpc-koubo.html
---------------------------------------------------------------
★平成29年度ヨネックススポーツ振興財団 助成金
(前期)
(スポーツ 締切:12月31日(土)当日消印有効)
★助成金額:1件あたり上限100万円
★公益財団法人ヨネックススポーツ振興財団 事務局
http://www.yonexsports-f.or.jp/joseikin.html
---------------------------------------------------------------
★第13回精神障害者自立支援活動賞(リリー賞)
(保健・福祉 締切:12月31日(土)当日消印有効)
★賞:表彰状、副賞(当事者部門100万円、支援者部門50万円)
★認定NPO法人地域精神保健福祉機構
https://www.comhbo.net/?page_id=4299
---------------------------------------------------------------
★経済的困難を抱える子どもたちの学習支援活動助成
(子ども 締切:1月5日(木)必着)
★助成金額:1 件あたり100万円~200万円程度
★公益財団法人 ベネッセこども基金
http://benesse-kodomokikin.or.jp/subsidy/learningopp_1.html
---------------------------------------------------------------
★災害地の子どもたちの学びや育ちの支援活動助成
(子ども 締切:1月5日(木)必着)
★助成金額:1件あたり100万円~200万円程度
★公益財団法人 ベネッセこども基金
http://benesse-kodomokikin.or.jp/subsidy/disaster.html
---------------------------------------------------------------
★住まいとコミュニティづくり活動助成
(まちづくり 締切:1月11日(水)必着)
★助成金額:1件あたり上限120万円
★一般財団法人ハウジングアンドコミュニティ財団
---------------------------------------------------------------
★第21回米百俵賞
(その他 締切:1月13日(金)当日消印有効)
★賞:表彰盾、副賞(賞金100万円)
★公益財団法人 長岡市米百俵財団事務局
http://www.city.nagaoka.niigata.jp/kurashi/cate12/kome100zaidan/file/komehyaku21_01.pdf
---------------------------------------------------------------
★第18回北川奨励賞
(福祉 締切:1月13日(金)必着)
★助成金額:1件あたり上限50万円
★特定非営利活動法人コーポレートガバナンス協会
http://www.teamcg.or.jp/kaward/guide18.htm
---------------------------------------------------------------
★次世代育成支援活動への助成
(子ども 締切:1月15日(日)当日消印有効)
★助成金金額:1件あたり上限100万円
★一般財団法人 九電みらい財団
http://www.kyuden-mirai.or.jp/support/
---------------------------------------------------------------
★くじ助成 スポーツ団体スポーツ活動助成
★締切・助成金額:詳細はHPにてご確認ください。
★独立行政法人日本スポーツ振興センター スポーツ振興事業部 支援企画課
http://www.jpnsport.go.jp/sinko/kuji/tabid/828/Default.aspx
---------------------------------------------------------------
★平成29年度スポーツ普及奨励助成事業
(スポーツ 締切:1月20日(金)必着)
★助成金額:詳細はHPをご確認ください。
★公益財団法人スポーツ安全協会
http://www.sportsanzen.org <http://www.sportsanzen.org/>
---------------------------------------------------------------
★平成29年度 地域の伝統文化分野助成
(文化・芸術 締切:1月31日(火)当日消印有効)
★助成金額:民俗芸能は1件あたり上限70万円
民俗技術は1件あたり上限40万円
★公益財団法人明治安田クオリティオブライフ文化財団
http://www.meijiyasuda-qol-bunka.or.jp/culture/guide/
---------------------------------------------------------------
★第18回 社会貢献基金助成
(保健・福祉 締切:2月28日(火)必着)
★助成金額:1件あたり上限200万円(総額1000万円)
★一般財団法人冠婚葬祭文化振興財団
https://www.zengokyo.or.jp/social/fund2/support/content01/
---------------------------------------------------------------
★平成29年度ヨネックススポーツ振興財団 助成金(後期)
(スポーツ 締切:6月30日(金)当日消印有効)
★助成金額:1件あたり上限100万円
★公益財団法人ヨネックススポーツ振興財団 事務局
http://www.yonex.co.jp/zaidan/joseikin.html
--
このメールが不要の方は、このURLより「購読解除」の登録をして下さい。:http://www.kirakirakitaq.jp/mailmag/?p=unsubscribe&uid=7efa2665bd81b9cc60344a06ed8c254f
あなたの情報を更新したり購読解除する場合はこちらをクリック:http://www.kirakirakitaq.jp/mailmag/?p=preferences&uid=7efa2665bd81b9cc60344a06ed8c254f
メッセージを誰かに転送する:http://www.kirakirakitaq.jp/mailmag/?p=forward&uid=7efa2665bd81b9cc60344a06ed8c254f&mid=512
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
北九州市市民活動サポートセンター
〒806-0021 八幡西区黒崎三丁目15番3号
ホームページ http://www.kirakirakitaq.jp/
メールアドレス support3@axel.ocn.ne.jp
TEL(093)645-3101 FAX(093)645-3102
★イベント情報・ボランティア情報お寄せください★