★NPO・市民活動情報☆☆
キラキラヘッドラインメール★9月15日号☆
台風の動きが気になります。
最新の情報に留意してください。
┌───────────────┐
◇サポートセンターからのお知らせ◇
└───────────────┘
■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆
◆◆9月サポの日【無料】(※ムーブで開催します)
見逃さないで!身体からのサイン ~家庭でできるセルフケア~
○日時:9月21日(木)14:00~15:30
○会場:北九州市市民活動サポートセンター ムーブサテライト
(小倉北区大手町11-4 北九州市立男女共同参画センター・ムーブ1F)
○発表者:ゆり根の会 代表 田中 佳子 氏
○定員:20名
○申込・問合せ:北九州市市民活動サポートセンター
TEL:093-645-3101
http://www.kirakirakitaq.jp/detail_event.php?id=2238
-------------------------------------------------------------
◆◆NPO・市民講演会【無料】
「国際NGOロシナンテスの挑戦 ~北九州市民とともに~」
社会課題に取組むきっかけや経緯、スーダンでの医療支援活動など
○日時:10月21日(土)14:00~16:00(開場13:30)
○会場:北九州市立子どもの館 子どもホール コムシティ7F
○講師:認定特定非営利活動法人ロシナンテス
理事長 川原 尚行 氏
○定員:200名
○申込・問合せ:北九州市市民活動サポートセンター
TEL:093-645-3101
http://www.kirakirakitaq.jp/detail_news.php?ID=236
---------------------------------------------------------------
◆◆社会保険労務士相談会【無料】【予約制】
社労士が労務に関する相談をお受けします。
○日時:9月20日(水)10:00~16:00
---------------------------------------------------------------
◆◆税理士相談会【無料】【予約制】
税理士が会計や税務に関する相談をお受けします。
○日時:9月20日(水)16:00~21:00
9月27日(水)10:00~16:00
-------------------------------------------------------------
◆◆NPO法人入門説明会【無料】【予約制】
NPO法人を設立しようとしている方等を対象に、
最重要事項をコンパクトに説明します。
○日時:9月27日(水)19:00~20:00
---------------------------------------------------------------
◆◆キラ★キラ ニュースレター(バックナンバー)
サポートセンターが月に一度発行している情報誌です。
ぜひご覧ください。(最新号をアップしました。)
http://www.kirakirakitaq.jp/newsletter_backnum.php
---------------------------------------------------------------
□□□□□□□□□□団体登録について□□□□□□□□□□
団体登録するとサポートセンター内のミーティングスペース(無料)や
印刷機・大判プリンター(有料)の利用ができます。ぜひ、ご活用ください!
下記URLから団体登録申請書の様式をダウンロードできます。
http://www.kirakirakitaq.jp/infomation.php
◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■■◆■◆■◆■◆
★────★
イベント
★────★
◆◆北九州市立ユースステーション アウトドアークラブ?【有料】
カヌーをしよう!
日時:10月1日(日)10:00~17:00
会場:北九州市立玄海青年の家(集合:北九州市立ユースステーション)
(※小学生は保護者付添の上12:00現地集合~15:00頃現地解散)
定員:先着20名まで(対象:小学校4年生以上の若者)
申込・問合せ:北九州市立ユースステーション ※締切:9月27日(水)
TEL:093-621-0132
http://www.kitakyu-youth.com/sponsorship.html
◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■■◆■◆■◆■◆
★───★
講 座
★───★
◆◆イスラーム世界の結婚最前線【無料】
イスラーム教徒の多様な結婚の実態をご紹介します
○日時:10月22日(日)14:00~17:00
○会場:北九州市立男女共同参画センター・ムーブ5F
小セミナールーム
○定員:50名 ※託児をご希望の方はご相談ください。
○申込・問合せ:(公財)アジア女性交流・研究フォーラム
TEL:093-583-3434(ヒサスエ)
http://www.kfaw.or.jp/event/20171022.html
■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆
★───★
募 集
★───★
◆◆JICA青年海外協力隊/日系社会青年ボランティア募集
開発途上国で技術や経験を活かし、協力活動を展開する海外でのボランティアです。
○募集:9月29日(金)~11月1日(水)正午
○資格:※詳細は、リンク先をご確認ください。
○問合せ:JICA九州
TEL:093-671-6311
http://www.jica.go.jp/volunteer/application/seinen/require/index.html
---------------------------------------------------------------
◆◆1万人の防犯パトロール大作戦【無料】
~つないでいこう安全・安心なまちづくり~
○日時:10月20日(金)開始20:00(集合19:30)※少雨決行
○会場:最寄りの市民センターなど
※地域によって異なりますので下記までお問合せください
○参加申込:インターネットまたは電話・FAX ※締切:9月29日(金)
○申込・問合せ:北九州市市民文化スポーツ局 安全・安心推進課
TEL:093-582-2911
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/shimin/14700057.html
◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■■◆■◆■◆■◆
★───★
助成金
★───★
★第11回かめのり賞
(国際協力 締切:9月22日(金)必着)
★助成金額:1団体あたり上限100万円
★公益財団法人かめのり財団
http://www.kamenori.jp/kamenorishou.html
---------------------------------------------------------------
★2017年度国内助成プログラム「しらべる助成」
(その他 締切:9月29日(金)15:00)
★助成金額:1件当たり上限100万円
★公益財団法人トヨタ財団 国内助成プログラム
http://www.toyotafound.or.jp/community/2017/
---------------------------------------------------------------
★2017年度国内助成プログラム「そだてる助成」
(その他 締切:9月29日(金)15:00)
★助成金額:詳細はHPでご確認ください。
★公益財団法人トヨタ財団 国内助成プログラム
http://www.toyotafound.or.jp/community/2017/
---------------------------------------------------------------
★チャリティプレート助成金
(保健・福祉 締切:9月30日(土)必着)
★助成金額:1件あたりの上限50万円
★特定非営利活動法人 日本チャリティプレート協会
http://www.jcpa.net/jcpa/?page_id=13
---------------------------------------------------------------
★第15回 読売福祉文化賞
(福祉 締切:9月30日(土)当日消印有効)
★表彰:詳細はHPでご確認ください。
★社会福祉法人 読売光と愛の事業団
https://www.yomiuri-hikari.or.jp/report/prize/15-1.html
---------------------------------------------------------------
★ソーシャル・ジャスティス基金(SJF)助成公募 第6回
(その他 締切:9月30日(土))
★助成金額:1件当たり上限100万円(総額200万円)
★ソーシャル・ジャスティス基金(SJF)
http://socialjustice.jp/p/2017fund/
---------------------------------------------------------------
★第5回エクセレントNPO大賞
(その他 締切:9月30日(土))
★表彰:詳細はHPでご確認ください。
★「エクセレントNPO」をめざそう市民会議
---------------------------------------------------------------
★平成30年度 日教弘本部奨励金
(社会教育 締切:9月30日(土)24:00)
★助成金額:1件あたりの上限100万円以内
★公益財団法人日本教育公務員弘済会
http://www.nikkyoko.or.jp/business/education.html
---------------------------------------------------------------
★2017年度「元気シニア応援団体に対する助成活動」
(福祉 締切:9月30日(土)当日消印有効)
★助成金額:1団体あたり上限12万円(助成総額最大500万円)
★生命保険協会 広報部内「元気シニア応援活動」事務局
http://www.seiho.or.jp/activity/social/senior/guideline/
---------------------------------------------------------------
★ボランティア顕彰
(福祉 締切:9月30日(土))
★顕彰:詳細はHPでご確認ください。
★公益財団法人 芳賀文化財団
http://hagazaidan.com/volanteer/
---------------------------------------------------------------
★芸術・教育・スポーツ・文化・地域振興等助成金
(文化 締切:9月30日(土))
★助成金額:詳細はHPでご確認ください。
★公益財団法人 芳賀文化財団
------------------------------------------------------------
★平成30年度 日本万博博覧会記念基金
(国際交流・教育 締切:10月2日(月)当日消印有効)
★助成金額:予定総額9,200万円
★公益財団法人 関西・大阪21世紀協会
https://www.osaka21.or.jp/jecfund/fund_contents/bosyu/index_h30.html
---------------------------------------------------------------
★第15回複合機およびラベルライター寄贈プログラム
(情報化 締切:10月5日(木)当日消印有効)
★内容:ブラザー製電話FAX付複合機など61台
★認定NPO法人イーパーツ
http://www.eparts-jp.org/program/2017/08/device-brother15.html
---------------------------------------------------------------
★2017年度 花王・みんなの森づくり活動助成
環境 締切10月14日(土)(当日消印有効)
★助成金額:1・2年目各50万円/3年目25万円を上限
★公益財団法人都市緑化機構「花王・みんなの森づくり活動助成」事務局
https://urbangreen.or.jp/info-grant/kao/minmori2017_boshu
---------------------------------------------------------------
★第13回TOTO水環境基金
(環境 締切:10月15日(日)当日消印有効)
★助成金額:詳細はHPでご確認ください。
★TOTO株式会社
http://www.toto.co.jp/company/environment/mizukikin/group/index.htm
---------------------------------------------------------------
★がん患者団体助成
(福祉 締切:10月16日(月)必着)
★助成金額:1件(1団体)当たり上限50万円
★公益財団法人 正力厚生会事務局
http://shourikikouseikai.or.jp/works/kanja/doc.html
---------------------------------------------------------------
★2017年 スミセイ コミュニティスポーツ推進助成プログラム
(スポーツ 締切:10月16日(月)必着)
★助成金額:詳細はHPでご確認ください。
★公益財団法人住友生命健康財団
---------------------------------------------------------------
★2017年度 「住民参加型福祉活動資金助成」
(保健・福祉 締切:10月20日(金)当日消印有効)
★助成金額:1団体30万円
★公益財団法人 損保ジャパン日本興亜福祉財団
http://www.sjnkwf.org/jyosei/juminsankagata.html
---------------------------------------------------------------
★2017年度 NPO基盤強化資金助成「認定NPO法人取得資金」の助成
(社会・福祉 締切:10月31日(火))
★助成金額:1団体30万円
★公益財団法人 損保ジャパン日本興亜福祉財団
http://www.sjnkwf.org/jyosei/nintei-npo.html
---------------------------------------------------------------
★2017年度 NPO基盤強化資金助成「組織の強化」と「事業活動の強化」の助成
(社会・福祉 締切:10月31日(火))
★助成金額:1団体50万円
★公益財団法人 損保ジャパン日本興亜福祉財団
http://www.sjnkwf.org/jyosei/kibankyouka.html
---------------------------------------------------------------
★2018年度 国際協力NPO助成
(国際協力 締切:2017年12月6日(水)必着)
★助成金額:詳細はHPでご確認ください。
★公益財団法人 日本国際協力財団
http://jicfnpo.wixsite.com/jicf
--
このメールが不要の方は、このURLより「購読解除」の登録をして下さい。:http://www.kirakirakitaq.jp/mailmag/?p=unsubscribe&uid=7efa2665bd81b9cc60344a06ed8c254f
あなたの情報を更新したり購読解除する場合はこちらをクリック:http://www.kirakirakitaq.jp/mailmag/?p=preferences&uid=7efa2665bd81b9cc60344a06ed8c254f
メッセージを誰かに転送する:http://www.kirakirakitaq.jp/mailmag/?p=forward&uid=7efa2665bd81b9cc60344a06ed8c254f&mid=603
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
北九州市市民活動サポートセンター
〒806-0021 八幡西区黒崎三丁目15番3号
ホームページ http://www.kirakirakitaq.jp/
メールアドレス support3@axel.ocn.ne.jp
TEL(093)645-3101 FAX(093)645-3102
★イベント情報・ボランティア情報お寄せください★