★NPO・市民活動情報☆☆
キラキラヘッドラインメール★6月8日号☆
6月の「水無月」は水の月という意味だそうです。
同じ名前の涼しげな和菓子が大好物です。
┌───────────────┐
◇サポートセンターからのお知らせ◇
└───────────────┘
■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆
◆◆6月サポの日【無料】【要申込】
生活体験が育む子どもたちの心
~驚きや感動の種をみつけよう~
○日時:6月28日(木)18:30~20:00
○発表者:『さとこの日記広場』
鍬塚 聰子(くわつか さとこ)氏
http://www.kirakirakitaq.jp/detail_event.php?id=2302
---------------------------------------------------------------
◆◆補助金二次審査(公開プレゼンテーション)【申込不要】
【環境未来都市推進支援事業(市・企業・地域との協働事業)】
○日時:6月12日(火)13:30~15:30(予定)
○会場:コムシティ3F 大会議室
http://www.kirakirakitaq.jp/detail_news.php?ID=257
【NPO公益活動支援事業】
○日時:6月15日(金)13:30~17:00(予定)
○会場:コムシティ3F 大会議室
http://www.kirakirakitaq.jp/detail_news.php?ID=256
---------------------------------------------------------------
◆◆税理士相談会【無料】【予約制】
税理士が会計や税務に関する相談をお受けします。
○日時:6月13日(水)16:00~21:00
6月20日(水)10:00~16:00
---------------------------------------------------------------
◆◆NPO法人入門説明会【無料】【予約制】
NPO法人を設立しようとしている方等を対象に、
最重要事項をコンパクトに説明します。
○日時:6月13日(水)・6月27日(水)
どちらも19:00~20:00
---------------------------------------------------------------
◆◆申込や予約はTEL:093-645-3101ヘ
---------------------------------------------------------------
◆◆キラ★キラ ニュースレター(バックナンバー)
サポートセンターが月に一度発行している情報誌です。
http://www.kirakirakitaq.jp/newsletter_backnum.php
---------------------------------------------------------------
□□□□□□□□□□団体登録について□□□□□□□□□□
団体登録するとサポートセンター内のミーティングスペース(無料)や
印刷機・大判プリンター(有料)の利用ができます。ぜひ、ご活用ください!
http://www.kirakirakitaq.jp/infomation.php
■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆
★────★
イベント
★────★
◆◆イキイキ笑いのひろば【有料】【全11回】
笑って笑って免疫力を高めよう!
○日時:6月~翌2月(毎月1~2回開催)9:30~11:30
○会場:詳細はリンク先をご覧ください。
○定員:各回30名
○対象:成人の方どなたでも
○申込・問合せ:イキイキ笑いのひろば
TEL:090-8352-5551(タケダ)
http://www.kirakirakitaq.jp/detail_event.php?id=2326
---------------------------------------------------------------
◆◆第21回ジェンダー問題調査・研究報告会【無料】【要申込】
公募で選ばれた市民グループが、建設業界の現状と課題を報告し解決策を提言します。
○日時:7月13日(金)19:00~20:30
○報告者:籠田 淳子氏(市民グループたて子とちく子代表)
○コメンテーター:安河内 恵子氏(九州工業大学副学長)
○会場:男女共同参画センター・ムーブ5F 小セミナールーム
○定員:50名 ※託児あり
○申込・問合せ:男女共同参画センター・ムーブ 情報課
TEL:093-583-5082
http://www.kitakyu-move.jp/tosyo/6711.html
■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆
★───★
講 座
★───★
◆◆筆談サポーター養成講座 夏期受講生募集!【無料】【全3回】
筆記技術を身につけてボランティア活動を始めてみませんか?
○日時:7月8日・15日・22日(日)13:00~16:00
○会場:東部障害者福祉会館 ウェルとばた6F
○定員:20名 ※締切:6月20日(水)
○申込・問合せ:特定非営利活動法人北九州市難聴者・中途失聴者協会
TEL&FAX:093-883-3113(TELは火曜日のみ)
http://www.kirakirakitaq.jp/detail_event.php?id=2070
■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆
★───★
募 集
★───★
◆◆第11回北九州市3R活動推進表彰 応募者募集
個人、団体、事業者、学校などで行っている3R活動を表彰します。
○応募期間:7月17日(火)必着
○応募方法:郵送または電子メール
○問合せ・応募先:北九州市環境局 循環社会推進課
TEL:093-582-2187
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/kankyou/file_0100.html
■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆
★───★
助成金
★───★
★2018年度子育てと仕事の両立支援に対する助成活動
(子ども 締切:6月29日(金)当日消印有効)
★生命保険協会「子育てと仕事の両立支援」事務局
http://www.seiho.or.jp/activity/social/support/guideline/
--------------------------------------------------------------
★第5期「びびんこ」(公募型協働プログラム)
(コミュニティ・ビジネス 締切:7月16日(月・祝)24時必着)
★一般社団法人ソシオファンド北九州
http://sociofund.org/sfk/services/bibinko/bibinko_entry/
--------------------------------------------------------------
◆◆【過去に掲載した補助金情報はこちら】
http://www.kirakirakitaq.jp/joseikin.php
--
このメールが不要の方は、このURLより「購読解除」の登録をして下さい。:http://www.kirakirakitaq.jp/mailmag/?p=unsubscribe&uid=7efa2665bd81b9cc60344a06ed8c254f
あなたの情報を更新したり購読解除する場合はこちらをクリック:http://www.kirakirakitaq.jp/mailmag/?p=preferences&uid=7efa2665bd81b9cc60344a06ed8c254f
メッセージを誰かに転送する:http://www.kirakirakitaq.jp/mailmag/?p=forward&uid=7efa2665bd81b9cc60344a06ed8c254f&mid=724
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
北九州市市民活動サポートセンター
〒806-0021 八幡西区黒崎三丁目15番3号
ホームページ http://www.kirakirakitaq.jp/
メールアドレス support3@axel.ocn.ne.jp
TEL(093)645-3101 FAX(093)645-3102
★イベント情報・ボランティア情報お寄せください★