キラキラヘッドラインメール★8月30日号☆
今週、九州北部で降り続いた雨はいったん小康状態となっていますが、来週もぐずついた天気が続くようです。お住まいの地域のハザードマップを確認しておきましょう。
┌───────────────┐
◇サポートセンターからのお知らせ◇
└───────────────┘
【申込や予約は電話:093-645-3101ヘ】
◆9月サポートセンターの日【無料】【要申込】
「北九州de日本みつばちプロジェクト」
知って納得!ニホンミツバチの不思議な世界
○日時:9月26日(木曜日)18時30分~20時
○会場:市民活動サポートセンター(コムシティ3階)
○発表者:NPO法人グリーンワーク 理事長 舛本 哲也氏
http://www.kirakirakitaq.jp/detail_event.php?id=2677
---------------------------------------------------------------
◆税理士相談会【無料】【予約制】
税理士が会計や税務に関する相談をお受けします。
○日時:9月11日(水曜日)16時~21時
9月25日(水曜日)10時~16時
---------------------------------------------------------------
◆NPO法人入門説明会【無料】【予約制】
NPO法人を設立しようとしている方等を対象に、
最重要事項をコンパクトに説明します。
○日時:9月11日、9月25日(水曜日)いずれも19時~20時
---------------------------------------------------------------
◆キラ★キラ ニュースレター(バックナンバー)
サポートセンターが月に一度発行している情報誌です。
http://www.kirakirakitaq.jp/newsletter_backnum.php
最新号をUPしました。
---------------------------------------------------------------
□□団体登録について□□
団体登録するとサポートセンター内のミーティングスペース(無料)や
印刷機・大判プリンター(有料)の利用ができます。ぜひ、ご活用ください!
http://www.kirakirakitaq.jp/infomation.php
★────────★
イベント・講座
★────────★
◆「SDGsシネマ」市民上映会in北九州【有料】
9月は「アレッポ最後の男たち」を上映します。
○日にち:9月3日(火曜日)、14日(土曜日)、20日(金曜日)
○会場:環境ミュージアム 他 ※時間、会場の詳細は下記リンク先よりご覧ください。
○問合せ:特定非営利活動法人里山を考える会
電話:090-9095-9834(ヤマグチ)
https://sites.google.com/view/sdgscinema/home?authuser=0
---------------------------------------------------------------
◆笑って笑って免疫力を高めよう「イキイキ笑いのひろば」【有料】
川笑一座らくご、笑えるアレコレ
○日時:9月8日(日曜日)9時30分~11時30分
○会場:八幡西生涯学習総合センター
○問合せ:イキイキ笑いのひろば
電話:090-8352-5551(タケダ)
http://www.kirakirakitaq.jp/detail_event.php?id=2740
---------------------------------------------------------------
◆倉本聰の仕事と点描画展【有料】
―森のささやきが聞こえますか― 倉本聰が描き、つづる「樹のつぶやき」
○期間:9月9日(月曜日)~10月20日(日曜日)
○会場・問合せ:美術館分館(リバーウォーク北九州5階)
電話:093-562-3215
http://www.kmma.jp/bunkan/exhibition/2019_kuramoto_so.html
---------------------------------------------------------------
◆北九州からあげ王座決定戦2019
北九州のからあげを一度に食べたい人、門司港に集合!
○期間:9月14日(土曜日)11時~17時、9月15日(日曜日)10時~16時30分
※雨天決行、荒天中止
○会場:門司港レトロ中央広場
○問合せ:一般社団法人門司港まちの情報センター
電話:093-342-7013
https://karaage.mojikonavi.com/
---------------------------------------------------------------
◆KFAWアジア研究者ネットワークセミナー【無料】【先着順】
国連世界女性会議(北京)がもたらしたもの、そして今の状況をわかりやすく語ります。
○日時:9月19日(木曜日)13時30分~15時
○会場:男女共同参画センター・ムーブ5階 小セミナールーム
○講師:堀内 光子(公益財団法人アジア女性交流・研究フォーラム理事長)
○申込・問合せ:公益財団法人アジア女性交流・研究フォーラム 調査・研究ライン
電話:093-583-3434(ヒサスエ)
http://www.kfaw.or.jp/event/Seminar_20190919.html
---------------------------------------------------------------
◆自分を活かすボランティア講座【無料】【要申込】
これからの人生、ちょっとだけ誰かの役に立ちたいなと思っているあなたへ。
○日時:9月20日(金曜日)~10月11日(金曜日)全4回10時~12時
○会場・申込・問合せ:八幡西生涯学習総合センター
電話:093-641-9360
http://www.hitomirai.jp/shogaigakushu/16869.html
---------------------------------------------------------------
◆家族会研修会 障害のある子の「親なきあと」-「親あるあいだ」の準備-【有料(当事者無料)】【要申込】
生きづらさを抱えた我が子に、今、わたしたちはなにができるのか。
○日時:9月21日(土曜日)13時30分~16時(13時開場)
○会場:ウェルとばた2階 多目的ホール
○講師:渡部 伸氏(「親なきあと」相談室)
○問合せ:北九州精神障がい者家族会連合会(あかつき会家族会)
電話:090-1266-4660(コウジロ)
https://www.c-sqr.net/c/akatsukikazoku/Circle_detailEvent.html?event_id=4940310
---------------------------------------------------------------
◆令和元年度ボランティア養成講座「災害時の障害者支援」【無料】【要申込】
災害時の障害者へのサポートについて、一緒に考えてみませんか?
○日時:9月24日(火曜日)13時30分~15時30分
○会場:八幡東区社会福祉センター 3階研修室
○講師:榎 正寿氏(公益社団法人北九州市障害福祉ボランティア協会 理事)
○申込・問合せ:八幡東区社会福祉協議会 ボランティア・市民活動センター
電話:093-662-0911(平日8時30分~17時)
★───★
募 集
★───★
◆第15回八幡東田ウルトラ25時間駅伝大会参加チーム大募集【有料】【要申込】
25時間タスキをつなぎ、1周約890mのコースの周回数を競います。
○日時:11月2日(土曜日)11時~11月3日(日曜日)12時 ※締切:9月9日(月曜日)
○会場:東田大通り公園(JRスペースワールド駅前)
○申込・問合せ:「八幡東田ウルトラ25時間駅伝大会」実行委員会事務局
電話:093-681-0387
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/yahatahigashi/w5100070.html
★───★
助成金
★───★
★こくみん共済coop地域貢献助成事業2019年募集
(まちづくり 締切:10月10日(木曜日)当日消印有効)
★こくみん共済coop ブランド戦略部内 地域貢献助成事業事務局
https://www.zenrosai.coop/zenrosai/csr/joseijigyou.html
---------------------------------------------------------------
◆【過去に掲載した補助金情報はこちら】
http://www.kirakirakitaq.jp/joseikin.php
--
このメールが不要の方は、このURLより「購読解除」の登録をして下さい。:http://www.kirakirakitaq.jp/mailmag/?p=unsubscribe&uid=e7b3ede9af4c293dc1f1bd6f5bfc31f6
あなたの情報を更新したり購読解除する場合はこちらをクリック:http://www.kirakirakitaq.jp/mailmag/?p=preferences&uid=e7b3ede9af4c293dc1f1bd6f5bfc31f6
メッセージを誰かに転送する:http://www.kirakirakitaq.jp/mailmag/?p=forward&uid=e7b3ede9af4c293dc1f1bd6f5bfc31f6&mid=874
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
北九州市市民活動サポートセンター
〒806-0021 八幡西区黒崎三丁目15番3号
ホームページ http://www.kirakirakitaq.jp/
メールアドレス support3@axel.ocn.ne.jp
電話(093)645-3101 FAX(093)645-3102
★イベント情報・ボランティア情報お寄せください★