キラキラヘッドラインメール★9月20日号☆
この三連休、台風17号が接近してくるようです。最新の気象情報をチェックし、早めの対策を心がけましょう!
┌───────────────┐
◇サポートセンターからのお知らせ◇
└───────────────┘
【申込や予約は電話:093-645-3101ヘ】
◆9月サポートセンターの日【無料】【要申込】
「北九州de日本みつばちプロジェクト」
知って納得!ニホンミツバチの不思議な世界
○日時:9月26日(木曜日)18時30分~20時
○会場:市民活動サポートセンター(コムシティ3階)
○発表者:NPO法人グリーンワーク 理事長 舛本 哲也氏
http://www.kirakirakitaq.jp/detail_event.php?id=2677
---------------------------------------------------------------
◆「スマホで気軽に!活動を写真に収めよう!」【無料】【要申込】
構図、タイミング、撮り方から、おススメ写真編集アプリの使い方まで、余すところなく教えます。
○日時:10月10日(木曜日)18時30分~20時30分
○講師:萩 康博(カシャッと舎 代表)
○会場:八幡西生涯学習総合センター 204会議室
http://www.kirakirakitaq.jp/detail_news.php?ID=297
---------------------------------------------------------------
◆「SNSを使って団体のファンを増やそう」【無料】【要申込】
多くの情報に埋もれないように、団体の情報を発信するSNSの活用法を伝えます。
○日時:10月29日(火曜日)18時30分~20時30分
○講師:吉田 佐希子(SNSコンサルタント)
○会場:八幡西生涯学習総合センター 204会議室
http://www.kirakirakitaq.jp/detail_news.php?ID=297
---------------------------------------------------------------
◆税理士相談会【無料】【予約制】
税理士が会計や税務に関する相談をお受けします。
○日時:9月25日、10月30日(水曜日)10時~16時
10月9日(水曜日)16時~21時
---------------------------------------------------------------
◆NPO法人入門説明会【無料】【予約制】
NPO法人を設立しようとしている方等を対象に、
最重要事項をコンパクトに説明します。
○日時:9月25日、10月9日、10月23日(水曜日)いずれも19時~20時
---------------------------------------------------------------
◆キラ★キラ ニュースレター(バックナンバー)
サポートセンターが月に一度発行している情報誌です。
http://www.kirakirakitaq.jp/newsletter_backnum.php
---------------------------------------------------------------
□□団体登録について□□
団体登録するとサポートセンター内のミーティングスペース(無料)や
印刷機・大判プリンター(有料)の利用ができます。ぜひ、ご活用ください!
http://www.kirakirakitaq.jp/infomation.php
★────────★
イベント・講座
★────────★
◆笑って笑って免疫力を高めよう「イキイキ笑いのひろば」【有料】
川笑一座らくご
○日時:10月13日(日曜日)9時30分~11時30分
○会場:健和会複合施設地域交流センター(小倉北区大手町14-22)
○問合せ:イキイキ笑いのひろば
電話:090-8352-5551(タケダ)
http://www.kirakirakitaq.jp/detail_event.php?id=2740
---------------------------------------------------------------
◆旧古河鉱業若松ビル 100周年記念講演会【有料】【要申込】
大正、昭和、平成そして令和を若松とともに歩んできた旧古河鉱業若松ビルの100周年を記念し、講演会を計3回開催します。第2回目は「船上生活者と若松・洞海湾」です。
○日時:10月19日(土曜日)10時~11時30分
○会場:旧古河鉱業若松ビル 1階多目的ホール
○講師:田上 繁氏(神奈川大学名誉教授)
○申込・問合せ:若松区役所総務企画課
電話:093-771-3559
http://www.kirakirakitaq.jp/detail_event.php?id=2755
---------------------------------------------------------------
◆第30回アジア女性会議 北九州「みんなでつくろう、未来」【無料】【要申込】
「アジア女性会議 北九州」は今年第30回目を迎えます。午前は北京女性会議をテーマにした基調講演を、午後は市民社会組織や市民と共に話し合う分科会を開催します。
○日時:10月19日(土曜日)10時00分~16時30分
○会場:男女共同参画センター・ムーブ 5階 大セミナールーム他
○申込・問合せ:(公財)アジア女性交流・研究フォーラム 国際交流課
電話:093-583-3434(ウエノ・イシカワ)
http://www.kfaw.or.jp/event/Seminar_20191019.html
---------------------------------------------------------------
◆まちなかフォーラム in 折尾「明るい高齢社会を目指して」【無料】
学生も若者も参加する多世代交流。講演会「認知症になっても、あわてない、困らない」を開催。
○日時:10月19日(土曜日)10時30分~16時
○会場:九州共立大学 自由ヶ丘会館4階 多目的???
○講師:舟谷 文男氏(産業医科大学 名誉教授)ほか
○主催:NPO法人老いを支える北九州家族の会
電話:093-882-5599
---------------------------------------------------------------
◆ボランティアとのかかわり方を学ぼう!【有料】【要申込】
いま求められるボランティアコーディネーションとは
○日時:10月25日(金曜日)9時45分~15時30分(受付9時30分)
○会場:ウェルとばた12階H?I研修室
○講師:宮崎 浩氏(養護老人??? 徳寿園 園長)ほか
○申込・問合せ:社会福祉協議会ボランティア・市民活動センター研修課
電話:093-881-6321(タナカ?マツダ)
https://www.kitaq-shakyo.or.jp/index.php?id=1740
---------------------------------------------------------------
◆北九州ひとみらいプレイス 気ままにセミナー7【無料】【要申込】
「がん告知を受けた患者と家族の心」がん相談支援センターをご存知ですか?
○日時:10月25日(金曜日)18時30分~20時
○会場:八幡西生涯学習総合センター 301会議室
○講師:堀 真由美氏(医療センター がん相談支援センター がん専門相談員)ほか
○申込・問合せ:八幡西生涯学習総合センター
電話:093-641-9360
http://www.hitomirai.jp/shogaigakushu/16973.html
---------------------------------------------------------------
★───★
助成金
★───★
★2019住民主体による生きがい・健康づくりの場助成事業
(福祉 締切:10月2日(水曜日)必着)
★社会福祉協議会ボランティア・市民活動センター 活動推進課
https://www.kitaq-shakyo.or.jp/index.php?id=1769
---------------------------------------------------------------
★令和2年度「キリン・地域のちから応援事業」
(まちづくり 締切:10月31日(木曜日)当日消印有効)
★公益財団法人キリン福祉財団
https://www.kirinholdings.co.jp/foundation/subsidy/r2/index.html
--------------------------------------------------------------
★令和2年度「キリン・福祉のちから開拓事業」
(福祉 締切:10月31日(木曜日)当日消印有効)
★公益財団法人キリン福祉財団
https://www.kirinholdings.co.jp/foundation/subsidy/r2/fukushi.html
---------------------------------------------------------------
◆【過去に掲載した補助金情報はこちら】
http://www.kirakirakitaq.jp/joseikin.php
--
このメールが不要の方は、このURLより「購読解除」の登録をして下さい。:http://www.kirakirakitaq.jp/mailmag/?p=unsubscribe&uid=e7b3ede9af4c293dc1f1bd6f5bfc31f6
あなたの情報を更新したり購読解除する場合はこちらをクリック:http://www.kirakirakitaq.jp/mailmag/?p=preferences&uid=e7b3ede9af4c293dc1f1bd6f5bfc31f6
メッセージを誰かに転送する:http://www.kirakirakitaq.jp/mailmag/?p=forward&uid=e7b3ede9af4c293dc1f1bd6f5bfc31f6&mid=879
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
北九州市市民活動サポートセンター
〒806-0021 八幡西区黒崎三丁目15番3号
ホームページ http://www.kirakirakitaq.jp/
メールアドレス support3@axel.ocn.ne.jp
電話(093)645-3101 FAX(093)645-3102
★イベント情報・ボランティア情報お寄せください★