キラキラヘッドラインメール★12月13日号☆
忘年会、大掃除、お正月の準備等・・・年末は慌しいですね。インフルエンザも流行しています。しっかり体調の管理をしましょう!
┌───────────────┐
◇サポートセンターからのお知らせ◇
└───────────────┘
【申込や予約は電話:093-645-3101ヘ】
◆1月サポートセンターの日【無料】【要申込】
「幼子の心に届く絵本を」
よみきかせの活動で感じたこと
○日時:1月23日(木曜日)14時~15時30分
○会場:市民活動サポートセンター・ムーブサテライト
(男女共同参画センター・ムーブ1階)
○発表者:「よみきかせ 芽ばえ」 代表 川部 重子氏
http://www.kirakirakitaq.jp/detail_event.php?id=2825
---------------------------------------------------------------
◆NPO法人運営のABC【無料】【予約制】
NPO法人を運営するにあたり、最低限知っておきたいNPO法、定款や事業報告書、さらには登記について、分かりやすく説明します。
○日時:12月18日(水曜日)18時~20時
○講師:福岡法務局北九州支局登記官、北九州市NPO法人担当
○会場:八幡西生涯学習総合センター 202会議室
http://www.kirakirakitaq.jp/detail_news.php?ID=304
---------------------------------------------------------------
◆税理士相談会【無料】【予約制】
税理士が会計や税務に関する相談をお受けします。
○日時:12月25日(水曜日)10時~16時
---------------------------------------------------------------
◆NPO法人入門説明会【無料】【予約制】
NPO法人を設立しようとしている方等を対象に、
最重要事項をコンパクトに説明します。
○日時:12月25日(水曜日)19時~20時
---------------------------------------------------------------
◆キラ★キラ ニュースレター(バックナンバー)
サポートセンターが月に一度発行している情報誌です。
http://www.kirakirakitaq.jp/newsletter_backnum.php
---------------------------------------------------------------
□□団体登録について□□
団体登録するとサポートセンター内のミーティングスペース(無料)や
印刷機・大判プリンター(有料)の利用ができます。ぜひ、ご活用ください!
http://www.kirakirakitaq.jp/infomation.php
★────────★
イベント・講座
★────────★
◆旧古河鉱業若松ビル100周年記念事業「クリスマス・ジャズコンサート」【有料】【要申込】
「ジャズの街、若松」を守り続けるメンバーが、若松のジャズ音楽をみなさんにお届けします。
○日時:12月20日(金曜日)19時~20時(開場18時30分)
○会場:旧古河鉱業若松ビル1階 多目的ホール
○出演:「若松で音楽を聴く会」若松PRジャズバンド
○申込・問合せ:若松区役所総務企画課
電話:093-771-3559
http://www.kirakirakitaq.jp/detail_event.php?id=2794
---------------------------------------------------------------
◆主権者教育って何?自分が「主人公」の社会をつくる!【有料】【要申込】
主権者教育のあり方や今後の活動を考えるワークショップ
○日時:12月20日(金曜日)18時30分~20時30分
○会場:市民活動サポートセンター・ムーブサテライト
(男女共同参画センター・ムーブ1階)
○申込・問合せ:主権者教育をすすめる会
http://www.kirakirakitaq.jp/detail_event.php?id=2832
---------------------------------------------------------------
◆アサーションカフェ【有料】【要申込】
楽しく学ぼ!自分も相手も大切にする表現スキル“アサーション”
○日時:1月9日、2月13日、3月12日(いずれも木曜日)
10時30分~12時(1回のみの参加でもOK)
○会場:北九州市立大学 4号館201教室
○申込・問合せ:特定非営利活動法人GGP(ジェンダー・地球市民企画)
電話:070-5532-5082(イワマル)
http://www.g-g-p.org/index.html
---------------------------------------------------------------
◆公開研究会「大学教育とマンガ 日本語・英語教育を中心に」【要申込】
北九州国際漫画祭2019において、日本マンガ学会・九州マンガ交流部会の勉強会として開催します。
○日時:1月12日(日曜日)14時~16時
○出演:池澤 明子氏、岩崎 千恵氏、大城 房美氏、竹内 美帆氏
○会場・申込・問合せ:漫画ミュージアム
電話:093-512-5077
http://www.ktqmm.jp/kikaku_info/11835
---------------------------------------------------------------
◆イキイキ笑いのひろば「笑って燃えて かるた取り」【有料】
年の初めに、「笑う門には福来たる」かるたに参加しませんか。
○日時:1月19日(日曜日)9時30分~11時30分
○会場:生涯学習総合センター
○問合せ:イキイキ笑いのひろば
電話:090-8352-5551(タケダ)
http://www.kirakirakitaq.jp/detail_event.php?id=2809
★───★
助成金
★───★
★第9回 杉浦地域医療振興賞
(締切:12月31日(火曜日))
★公益財団法人杉浦記念財団
http://sugi-zaidan.jp/assist_decoration/boshuyoko.html
---------------------------------------------------------------
★第21回北川奨励賞
(締切:1月10日(金曜日)必着)
★特定非営利活動法人コーポレートガバナンス協会
http://www.teamcg.or.jp/kaward/guide21.htm
---------------------------------------------------------------
★令和2年度 地域の伝統文化保存維持費用助成
(締切:1月31日(金曜日)当日消印有効)
★公益財団法人明治安田クオリティオブライフ文化財団
https://www.meijiyasuda-qol-bunka.or.jp/culture/
---------------------------------------------------------------
◆【過去に掲載した補助金情報はこちら】
http://www.kirakirakitaq.jp/joseikin.php
--
このメールが不要の方は、このURLより「購読解除」の登録をして下さい。:http://www.kirakirakitaq.jp/mailmag/?p=unsubscribe&uid=e7b3ede9af4c293dc1f1bd6f5bfc31f6
あなたの情報を更新したり購読解除する場合はこちらをクリック:http://www.kirakirakitaq.jp/mailmag/?p=preferences&uid=e7b3ede9af4c293dc1f1bd6f5bfc31f6
メッセージを誰かに転送する:http://www.kirakirakitaq.jp/mailmag/?p=forward&uid=e7b3ede9af4c293dc1f1bd6f5bfc31f6&mid=906
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
北九州市市民活動サポートセンター
〒806-0021 八幡西区黒崎三丁目15番3号
ホームページ http://www.kirakirakitaq.jp/
メールアドレス support3@axel.ocn.ne.jp
電話(093)645-3101 FAX(093)645-3102
★イベント情報・ボランティア情報お寄せください★