キラキラヘッドラインメール★1月24日号☆
スッキリしないお天気の土曜日。
天候に関係なく楽しめる「NPO・市民活動の見本市」に出かけませんか?
健康講座に箏やセラピューティックケアの体験、お菓子や雑貨も販売しています。
私たちの街をより良くするNPOの活動を体感することができますよ。
┌───────────────┐
◇サポートセンターからのお知らせ◇
└───────────────┘
【申込や予約は電話:093-645-3101ヘ】
◆NPO・市民活動の見本市【無料】
私たちの街、北九州市にはたくさんのNPO・市民活動団体がより良いまちづくりのために活動をしています。そんな活動をちょっとだけ披露する、1日限りのマーケットです。
○日時:1月25日(土曜日)10時~15時
○会場:市民活動サポートセンター・マーメイド広場
http://www.kirakirakitaq.jp/detail_news.php?ID=309
---------------------------------------------------------------
◆所轄庁への手続きがインターネットから可能になります。
NPO法人が所轄庁に対して行う申請や届出等の一部手続きについて、従来の紙による手続きに加えて、令和2年1月31日から電子申請が可能となります。
○可能な手続き:事業報告書等の提出、設立認証の申請、定款変更の届出、
定款変更認証の申請、設立登記完了の届出、役員変更等の届出
http://www.kirakirakitaq.jp/detail_news.php?ID=316
---------------------------------------------------------------
◆2月サポートセンターの日【無料】【要申込】
「アナタの知らない市民活動の世界」
相談員ビブリオバトルへようこそ
○日時:2月21日(金曜日)18時30分~20時
○会場:市民活動サポートセンター
○発表者:当センター専門相談員
http://www.kirakirakitaq.jp/detail_news.php?ID=290
---------------------------------------------------------------
◆NPO公益活動支援事業補助金の実績報告会【無料】
平成30年度に補助金を採択した事業の実績報告会を開催します。誰でも参加できますのでお気軽にお越しください。
○日時:2月4日(火曜日)14時30分~17時
○会場:コムシティ3階 大会議室
http://www.kirakirakitaq.jp/detail_news.php?ID=308
---------------------------------------------------------------
◆NPOのための助成金セミナー【無料】【要申込】
団体に合った助成金の見つけ方や申請のコツ、事業への活用方法などについて。
○日時:2月4日(火曜日)18時~20時
○会場:コムシティ2階 204会議室
○講師:古賀 桃子氏(特定非営利活動法人ふくおかNPOセンター代表)
http://www.kirakirakitaq.jp/detail_news.php?ID=307
---------------------------------------------------------------
◆NPO法人向けセミナー「拡げる活動のヒント」【無料】
活動を拡げるための「事業計画の立て方」をお教えします。
○日時:2月19日(水曜日)18時~20時
○会場:コムシティ2階 202会議室
○講師:内田 満氏(特定非営利活動法人スポーツウエイヴ九州理事長)
http://www.kirakirakitaq.jp/detail_news.php?ID=310
---------------------------------------------------------------
◆税理士相談会【無料】【予約制】
税理士が会計や税務に関する相談をお受けします。
○日時:2月12日(水曜日)16時~21時
2月26日(水曜日)10時~16時
---------------------------------------------------------------
◆NPO法人入門説明会【無料】【予約制】
NPO法人を設立しようとしている方等を対象に、
最重要事項をコンパクトに説明します。
○日時:2月12日(水曜日)19時~20時
---------------------------------------------------------------
◆キラ★キラ ニュースレター(バックナンバー)
サポートセンターが月に一度発行している情報誌です。
http://www.kirakirakitaq.jp/newsletter_backnum.php
(最新号をアップしました。)
---------------------------------------------------------------
□□団体登録について□□
団体登録するとサポートセンター内のミーティングスペース(無料)や
印刷機・大判プリンター(有料)の利用ができます。ぜひ、ご活用ください!
http://www.kirakirakitaq.jp/infomation.php
---------------------------------------------------------------
◆キタキュー親力アップ漫画 配信中
子育てに奮闘するパパ、ママに多い悩みにスポットをあて、子育てのちょっとしたコツやヒントを紹介するウェブ漫画を配信しています。
○問合せ:市民文化スポーツ局生涯学習課
電話:093-582-2385
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/shimin/03400221.html
---------------------------------------------------------------
★────────★
イベント・講座
★────────★
◆国際交流村にほんご教室 日本語クラス募集!【要資料代】
18歳以上の外国人の方で、ひらがなが読める程度の方向けの初級クラスです。
○期間:2月2日(日曜日)~9月まで
○会場:八幡西生涯学習総合センター
○申込・問合せ:国際交流村にほんご教室
電話:080-5244-5066(マルヤマ)
---------------------------------------------------------------
◆「SDGsシネマ」市民上映会in北九州【有料】
2月は「アリ地獄のような街」。
○日にち:2月4日(火曜日)、2月15日(土曜日)
○会場:環境ミュージアム 他 ※時間、会場の詳細は下記リンク先よりご覧ください
○問合せ:特定非営利活動法人里山を考える会
電話:090-9095-9834(ヤマグチ)
https://sites.google.com/view/sdgscinema/home?authuser=0
---------------------------------------------------------------
◆たのもぉー!ファシリテーション道場2020【有料】【要申込】
「ファシリテーション」に興味をもたれた初心者のための講座です。
○日時:2月8日、2月22日、3月14日(いずれも土曜日)15時30分~17時30分
○会場:まなびとESDステーション(小倉北区魚町3丁目3-20)
○主催・申込・問合せ:特定非営利活動法人GGPジェンダー・地球市民企画
電話:070-5532-5082(イワマル)
---------------------------------------------------------------
◆2019年度 対人援助職者セミナー【無料】【要申込】
対人援助職者として、健康でいきいきと働くために。
○日時:2月22日(土曜日)13時30分~16時
○会場:男女共同参画センター・ムーブ5階 大セミナールーム
○講師:新開 よしこ氏(公認心理師)
○申込・問合せ:男女共同参画センター・ムーブ 相談室
電話:093-583-5197
https://www.kitakyu-move.jp/soudan/8232.html
★───★
募 集
★───★
◆ボランティア募集 北九州やきとりフェスティバル2020
本部、投票所の管理、ゴミ処理などをしていただきます。
○活動場所:勝山公園
○募集期間:5月10日(日曜日)まで
○申込・問合せ:一般社団法人門司港まちの情報センター
電話:090-4988-7110(ウツノミヤ)
http://www.kirakirakitaq.jp/detail_event.php?id=2687
★───★
助成金
★───★
◆[休眠預金等活用制度]実行団体の公募がスタート
民間公益活動を行う団体(実行団体)に対し助成等を行う資金分配団体が決定。
一般財団法人日本民間公益活動連携機構(JANPIA)のウェブサイトをご確認ください。
https://www.janpia.or.jp/other/news/press/press_20191129.html
福岡県内の団体が応募できる助成事業が、福岡県NPO・ボランティアセンターのウェブサイトに掲載されていますのでご確認ください。
https://www.nvc.pref.fukuoka.lg.jp/news/detail/367
◆【過去に掲載した補助金情報はこちら】
http://www.kirakirakitaq.jp/joseikin.php
--
このメールが不要の方は、このURLより「購読解除」の登録をして下さい。:http://www.kirakirakitaq.jp/mailmag/?p=unsubscribe&uid=e7b3ede9af4c293dc1f1bd6f5bfc31f6
あなたの情報を更新したり購読解除する場合はこちらをクリック:http://www.kirakirakitaq.jp/mailmag/?p=preferences&uid=e7b3ede9af4c293dc1f1bd6f5bfc31f6
メッセージを誰かに転送する:http://www.kirakirakitaq.jp/mailmag/?p=forward&uid=e7b3ede9af4c293dc1f1bd6f5bfc31f6&mid=920
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
北九州市市民活動サポートセンター
〒806-0021 八幡西区黒崎三丁目15番3号
ホームページ http://www.kirakirakitaq.jp/
メールアドレス support3@axel.ocn.ne.jp
電話(093)645-3101 FAX(093)645-3102
★イベント情報・ボランティア情報お寄せください★