団体種別 |
![]() |
||
---|---|---|---|
団体名 | アコルデ<北九州の音楽文化を支える会> | ||
団体名 ふりがな | あこるで きたきゅうしゅうのおんがくぶんかをささえるかい | ||
代表者氏名 | 清原 雅彦 | ||
代表者 ふりがな | きよはら まさひこ | ||
団体の所在地 又は 主な活動場所 |
福岡県市内のコンサートホールなど | ||
設立年月日 | 2012年06月17日 | ||
登記年月日 | |||
会員数 | 正会員:38名 賛助会員:0名 |
||
会費 | 正会員:1,000円 賛助会員:0円 |
||
連 絡 先 |
電話番号 | 090-5083-9107 | |
FAX番号 | |||
メールアドレス | |||
団体ホームページ |
団体の目的 | 北九州市で開催される音楽祭、主にクラシック音楽の開催におけるボランティア活動、音楽ホールでの受付、もぎり、ドア、等のお手伝いを市民で支え、コンサートが円滑になされ、音楽文化の充実・発展を図る。 |
---|---|
活動分野 | 社会教育・生涯学習、まちづくり・地域活性化、学術・文化・芸術の振興、男女共同参画の推進、青少年・子どもの健全育成 |
活動内容 | 北九州市における音楽祭をはじめクラシック音楽を主にしたコンサートのボランティア活動(受付もぎり、花束受付、ドア係、演奏会場内の座席案内他カゲアナ、ステージドア、チケット販売、広報等) 特に表方支援活動をすることにより、北九州市の音楽文化がより発展し、市民ボランティア活動に参加することで協力や協調をして人と人が繋がり街と街も繋がる社会となる。 |
設立以来の 主な活動実績 |
・2012年に発足しセミナーを開催してその活動を学ぶ。 ・2015年「アコルデ3周年記念コンサート」を響ホールにて開催。これまで活動に参加した地元演奏家と又演奏家同士も交流があり、音楽を介しての活動となった。 2019年度は1月現在延べ人数380人40公演の活動となっている。また福岡天神大丸に於いてプレゼンテーションの使命をうけての活動も実績となった。 |
ひとことPR | アコルデ<北九州の音楽文化を支える会>は年々活動が増え実績を積みより充実した音楽を愛する会です。これに留まることなくより良い活動内容を深め学習し、広く市民で支えられるように話し合い、報告し合いプラス音楽ボランティア活動を愉しみながらこれからも進みます。市民の皆様、ご参加お願いします。 |
助成金等、他の組織から受けた支援の実績 | 北九州市文化振興基金奨励事業 北九州市教育員会市民講座支援事業「ホット学びたい市民講座」 |