登録団体情報
ホーム登録団体検索>登録団体情報
団体種別  
団体名 あかつき会家族会
団体名 ふりがな あかつきかいかぞくかい
代表者氏名 守谷 満恵
代表者 ふりがな もりや みつえ
団体の所在地
又は
主な活動場所
コムシティ、ウェルとばた、貴船市民センター
設立年月日 1982年02月01日
登記年月日  
会員数 108名
会費 3,000円/年
連絡先電話番号 093-882-2173
連絡先FAX番号  
連絡先メールアドレス  
団体ホームページ  
団体の目的 精神障がい者の家族相互の支援及び精神の病に対する正しい知識を広め、社会の偏見、差別の除去に努め、精神障がい者の社会復帰及び社会参加の促進を図るための支援を行い、よって社会に貢献する事を目的とする。
活動分野 障害者福祉、人権保護・啓発、虐待防止
活動内容 ・家族会例会
毎月第3土曜日 貴船市民センター
毎月第2土曜日 コムシティ
毎月第3木曜日 ウェルとばた
・毎月1回 コムシティで「サロンおあしす」開催
・毎月1回 貴船市民センターで「スイートメモリー」開催
・家族のための「こころの電話相談」実施
設立以来の
主な活動実績
・H21年10月~家族による家族学習会(全5回)を毎年開催
・H24年4月Q-ACT設立
・H26年2月映画「むかしmattoの町があった」上映会を開催
・H27年6月ACTセミナーin北九州を開催
・家族会主催の講演会を毎年2~3回開催
・H29年3月映画「あい精神障害に向き合って」上映会を開催
・H31年3月映画「夜明け前」上映会を開催
ひとことPR 昭和57年に個々の家族会が結集してあかつき会が誕生した当時は、精神障がい者について殆ど理解がなく、また福祉施策や施設が未整備な状況の中で、先進的な活動を展開してきた。現在もその当時の精神や理念を引き継いで日々活動を続けています。
助成金等、他の組織から受けた支援の実績  
前の画面へ戻る

お問い合わせ0936453101 メールでのお問い合わせ